一人親方加入手続き 特別加入で労災保険

通常の労災保険適用外の経営者は一人親方加入手続きを行う必要があります

一人親方加入手続き 特別加入で労災保険

リスクを回避するために存在する

一人親方労災保険組合の概要をご説明する前に、労災保険について簡単にご説明しておきます。労災保険とは、仕事中、通勤中に事故やその他の理由で怪我や入院や死亡してしまった場合に国が保険給付してくれる制度のことです。労災保険はあくまでも労働者のための保険です。

つまり、労働者とは見なされない会社の社長や役員や建設業などの一人親方も労災保険の対象となる労働者とは見なされないということです。大企業の社長や役員なら労災保険を使わなくても自分で治療費を払えるし、死亡した場合でも十分な資産を残すことができるでしょう。しかしながら、一人親方の場合は、そんなに安心はできません。

なぜなら、一人親方の場合はよっぽど成功でもしない限り、大企業の社長や役員ほどお金に余裕がないからです。もし一人親方が現場で怪我をしたり死亡してしまった場合には、労災保険が使えないので治療費も入院費も実費になってしまうということです。

そのようなリスクを回避するために存在するのが一人親方労災保険組合です。一人親方労災保険組合に加入しておけば万が一の怪我や事故の時も保険給付が支払われるので本人も家族も安心することができるのです。

一人親方労災保険組合に加入するためには、一人親方の団体に所属する必要が出てきます。まずは、その団体に所属することができるのか確認してみましょう。また、特例として、会社役員の方でも人を雇っていない限り、一人親方として認められるケースがあります。